気になるタグ #介護保険
[介護保険] マイナンバー施行で申請事項などに個人番号を追加 厚労省
介護保険最新情報vol.496(9/29)、介護保険最新情報vol.497(9/29)《厚生労働省》
厚生労働省は9月29日、介護保険最新情報vol.496(p1~p7参照)、vol.497(p8~p23参照)を公表し、同日付の「個人番号利用法および個人番号利用法整備法の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令の公布」などに... ・・・もっと見る
[結核対策] 2020年までに結核罹患率10以下を目指すための論点案 結核部会
厚生科学審議会 結核部会(第6回 9/25)《厚生労働省》
厚生労働省は9月25日、厚生科学審議会の「結核部会」を開催し、「結核に関する特定感染症予防指針」の見直しの論点案(p14~p24参照)を示した。 現行の指針は、2011年5月に「厚労省告示第161号」として適用され... ・・・もっと見る
[障害者] 精神障害者への支援などに関する意見を整理して提示 障害者部会
社会保障審議会 障害者部会(第71回 9/25)《厚生労働省》
厚生労働省は9月25日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみすえて、関係団体からヒアリングした見解のうち、「精神障害者に対する支援のあり方」に関す... ・・・もっと見る
[税制] 税制改正に向けて事実整理や主な意見を基に論点例提示 政府税調
税制調査会(第21回 9/25)《内閣府》
内閣府は9月25日、「税制調査会」を開催し、(1)厚生労働省のプレゼンテーション、(2)経済社会の構造変化に関する論点例―を議題とした。 (1)では、厚労省は社会保障給付と社会保険料負担の動向などを説明... ・・・もっと見る
[社会保障] 社会保障関係の検討の進め方案を厚労省が提示 社会保障WG
経済・財政一体改革推進委員会 社会保障ワーキング・グループ(第2回 9/24)《内閣府》
政府は9月24日、経済・財政一体改革推進委員会の「社会保障ワーキング・グループ(WG)」を開き、厚生労働省が、社会保障関係の検討項目に関する改革の「進め方案」(p16~p26参照)(p27~p34参照)を示した。 こ... ・・・もっと見る
[社会保障] 新しい第三の矢では介護離職ゼロを目指す 安倍首相
安倍晋三総裁記者会見 両院議員総会後(9/24)《自民党》
安倍晋三首相は9月24日、両院議員総会後の記者会見で、アベノミクス「第2ステージ」に向けた新しい「三本の矢」を発表した。少子高齢化に歯止めをかけ、50年後も人口1億人を維持を目指す『ニッポン一億総活躍プラン... ・・・もっと見る
[障害者] 重症心身障害児者の地域生活支援への取り組み 厚労省検討委
平成27年度 発達障害・重症心身障害児者の地域生活支援モデル事業検討委員会 重症心身障害児者支援体制整備モデル事業分科会(第1回 9/18)《厚生労働省》
厚生労働省は9月18日、「発達障害・重症心身障害児者の地域生活支援モデル事業(モデル事業)検討委員会」の2015年度初会合を開いた。 モデル事業は、発達障害児者や重症心身障害児者、その家族が、地域で安心... ・・・もっと見る
[介護保険] 消費税率引き上げ時の対応で論点を提示 介護給付費分科会
社会保障審議会介護給付費分科会(第124回 9/18)《厚生労働省》
厚生労働省は9月18日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催し、(1)2015年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(2015年度調査)の調査票案、(2)介護保険サービスに関する消費税の取り扱い―な... ・・・もっと見る
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.42 厚生政策情報センター
キーワードでみる厚生行政(第42号 9/18)《厚生政策情報センター》
「キーワードでみる厚生行政」(9月9日~9月17日)(p1~p3参照)をアップしました。今回は、(1)療養病床の抜本的な再編論議、(2)療養病床における医療区分・ADL区分別の患者割合―を解説。(1)は、7月にスタート... ・・・もっと見る
[経営] 小規模多機能、登録率と平均要介護度の高さが重要 福祉医療機構
平成25年度 小規模多機能型居宅介護の経営状況について(9/17)《独立行政法人福祉医療機構》
独立行政法人福祉医療機構は9月17日、「小規模多機能型居宅介護の経営状況」を公表した。2013年度の小規模多機能型居宅介護の決算(機構の融資先147件)について分析したもの(p1参照)。小規模多機能型居宅介護は通い... ・・・もっと見る