気になるタグ #介護保険

全 2,974 件
2017-11-22

[改定速報] 介護医療院の基準・報酬の考え方を提示 介護給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 高齢者

社会保障審議会 介護給付費分科会(第152回 11/22)《厚生労働省》

厚生労働省は11月22日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護医療院の施設基準や基本報酬の案を提示した。医療ニーズが高い認知症高齢者が入所するI型の人員配置基準と基本報酬は療養機能強化型の介護療養病床...  ・・・もっと見る


2017-11-21

[健康] 受動喫煙対策、法案提出に向け引き続き調整 加藤厚労相

介護保険

加藤厚生労働大臣会見概要(11/21)《厚生労働省》

加藤勝信厚生労働大臣は11月21日の閣議後の会見で、受動喫煙対策について「厚生労働省として何らかの案を取りまとめたということはない」と述べた。記者からの「店舗面積150平米以下(の飲食店での喫煙を認める)と...  ・・・もっと見る


2017-11-17

[介護] 介護従事者の処遇改善に向けた報酬改定求め、署名30万人分を提出

30年度同時改定 介護保険

介護従事者の処遇改善につながる報酬改定を!厚生労働大臣宛に署名30万筆を提出(11/17)《日本介護クラフトユニオン》

介護従事者約7万2,000人で組織する日本介護クラフトユニオン(NCCU)は11月13日、加藤勝信厚生労働大臣宛に署名30万1,213人分を提出し、2018年度介護報酬改定において介護従事者の処遇改善につながる措置を求めた。N...  ・・・もっと見る


2017-11-15

[改定速報] 特養配置医師の早朝・夜間診療の評価新設を提案 給付費分科会

30年度同時改定 介護保険 高齢者

社会保障審議会 介護給付費分科会(第151回 11/15)《厚生労働省》

厚生労働省は11月15日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)での看取りや医療のニーズに対応する観点から、配置医師が施設の求めに応じて早朝・夜間に施設を訪問して入所者...  ・・・もっと見る


2017-11-10

[介護] 財政インセンティブの評価指標案を提示 介護保険部会で厚労省

介護保険 高齢者

社会保障審議会 介護保険部会(第73回 11/10)《厚生労働省》

厚生労働省は11月10日の社会保障審議会・介護保険部会に2018年4月施行の改正介護保険法に盛り込まれた、自立支援と重度化予防の促進を目的とした自治体への財政的インセンティブの付与について、評価指標案を示した...  ・・・もっと見る


2017-11-08

[改定速報] 通所介護の時間区分、1時間単位に変更へ 給付費分科会で厚労省

30年度同時改定 介護保険 高齢者

社会保障審議会介護給付費分科会(第150回 11/8)《厚生労働省》

厚生労働省は11月8日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、現在は2時間単位の通所介護のサービス提供時間区分を1時間単位に見直すことなどを提案した。通所介護の基本報酬は、「3時間以上5時間未満」、「5時間以上...  ・・・もっと見る


2017-11-06

[介護] 老人ホーム情報提供サービス、宅地建物取引業に該当せず 経産省

介護保険 高齢者

老人ホームに関する情報提供サービスに係る宅地建物取引業法の取扱いが明確になりました~産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用~(11/6)《経済産業省》

経済産業省は11月6日、老人ホームの入居検討者に老人ホーム情報を提供し、成約時に事業者から紹介手数料を収受するサービスを検討する事業者から「情報提供行為は宅地建物取引業第2条第2号の『宅地建物取引業』に該...  ・・・もっと見る


2017-11-02

[介護保険] 2017年8月の要介護者639.2万人、給付費7,900億円 厚労省

介護保険

介護保険事業状況報告の概要(平成29年8月暫定版)(11/2)《厚生労働省》

厚生労働省は11月2日、2017年8月の介護保険事業状況報告の概要を公表した。介護保険第1号被保険者数は3,462万人。要介護認定者(要支援含む)は639.2万人で、65歳以上の認定者の割合は約18.0%。居宅サービス受給者...  ・・・もっと見る


2017-11-02

[介護] 介護キャリア段位制度、新規認定者に137人 シルバーサービス振興会

介護保険

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(平成29年度10月審査分)(11/2)《シルバーサービス振興会》

シルバーサービス振興会はこのほど、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を発表した。10月に開催されたレベル認定委員会で審議した結果、新たに137人の認定者が誕生し、レベル認定者総数は3,3...  ・・・もっと見る


2017-11-02

[介護保険] 介護人材の処遇改善などの実現、「全力で取り組む」 厚労相

介護保険

加藤厚生労働大臣会見概要(11/2)《厚生労働省》

加藤勝信厚生労働大臣は11月2日の閣議後の会見で、前日に発足した第4次安倍内閣で引き続き厚生労働行政などを担当することを報告した。加藤厚労相は、「総理からは8月にいただいた指示に加えて、『生産性革命』と『...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る