気になるタグ #調査・統計

全 3,172 件
2025-03-25

【NEWS】常勤介護職員の基本給等、前年比で1万1,130円増加

介護保険 調査・統計

平均給与額は1万3,960円の増加 24年度介護従事者処遇状況等調査

「介護職員等処遇改善加算」の算定施設・事業所の常勤介護職員の24年9月の平均基本給等は25万3,810円だったことが、厚生労働省が3月18日に公表した介護従事者処遇状況等調査の結果で明らかになった。前年同月比で1万...  ・・・もっと見る


2025-03-19

[診療報酬] DPC制度不参加の急性期病院、不参加の理由を調査へ 厚労省

2026年度改定 診療報酬 調査・統計

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第3回 3/12)《厚生労働省》

厚生労働省は12日、2026年度の診療報酬改定に向けてDPC対象病院や急性期の出来高病院を対象に行う3つの調査の実施案を中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に示した。「急性期一般入院料...  ・・・もっと見る


2025-03-18

【NEWS】24年度4-9月の医療保険医療費、75歳未満で0.9%減

医療保険 調査・統計

最近の医療費の動向 厚労省

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2024年度9月号」によると、24年度4-9月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は12兆7,615億円(対前年同期比0.9%減)、75歳以上は9兆5,610...  ・・・もっと見る


2025-03-18

【NEWS】24年度9月の調剤医療費、前年度比3.0%減の6,682億円

調剤薬局 調査・統計

最近の調剤医療費 厚労省

厚生労働省がこのほど公表した「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向2024年度9月号」によると、24年度9月の調剤医療費は6,682億円、対前年度同期比では3.0%の減少となった。内訳は、技術料が1,817億円(対前年度...  ・・・もっと見る


2025-03-18

[診療報酬] 26年度診療報酬改定へ調査方針案を了承 中医協

2026年度改定 診療報酬 調査・統計

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第3回 3/12)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は12日、次の診療報酬改定に向けて2025年度に行う調査の方針案を了承した。40年ごろを見据えた新たな地域医療構想の策定など医療提供体制の改革が決...  ・・・もっと見る


2025-03-17

[診療報酬] 認められない健診の初診料・再診料5.8億円請求 会計検査院

医療提供体制 診療報酬 調査・統計

特定健診等の実施日等における初診料及び再診料の算定について(3/10)《会計検査院》

会計検査院は10日、健康診断における初診料・再診料の不適切な算定について発表した。調査の結果、合わせて約5億8,000万円の過大請求があったという(資料1-P1参照)。 健診には基本診療料が含まれると見なされ...  ・・・もっと見る


2025-03-14

[医療提供体制] 24年度改定後の経営状況、赤字病院6割超える 6団体調査

2024年度改定 医療提供体制 調査・統計

2024年度診療報酬改定後の病院経営状況(3/10)《日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会、日本慢性期医療協会、全国自治体病院協議会》

日本病院会など6団体は10日、2024年度診療報酬改定後の1,731施設の経常利益率が100床当たりマイナス3.3%だったとする緊急調査の結果を公表した。前年同期比で赤字幅が2.3ポイント拡大した。赤字病院の割合は61.2%...  ・・・もっと見る


2025-03-11

【NEWS】24年度4-9月の概算医療費、前年比1.0%増

医療保険 調査・統計

最近の医療費の動向・概算医療費

厚生労働省がこのほど公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2024年度9月号」によると、24年度4-9月の概算医療費は23.7兆円、対前年同期比では1.0%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は12.9兆円(対...  ・・・もっと見る


2025-03-11

【NEWS】24年6月の介護サービス受給者数は484万人

介護保険 調査・統計

厚労省・介護給付費等実態統計月報 

厚生労働省はこのほど、2024年6月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。結果の詳細は以下の通り。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/94万1,700人▽介護予防居宅サービス/92万4,800人▽地域密着型介護...  ・・・もっと見る


2025-03-10

[医療費] 1人当たり医療費の地域差1.32倍、23年度速報 厚労省

医療提供体制 調査・統計

令和5年度(2023年度)医療費(電算処理分)の地域差分析(2/28)《厚生労働省》

厚生労働省の「2023年度医療費(電算処理分)の地域差分析」(速報)によると、人口の年齢構成の違いによる影響を補正した1人当たりの医療費が最も高かったのは鹿児島県の41万9,698円だった。最も低い新潟県(31万7,...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る