気になるタグ #調査・統計
[経営] 2016年6月の医療・福祉新規求人総数は約19.4万人 厚労省
一般職業紹介状況(平成28年6月分)(7/29)《厚生労働省》
厚生労働省は7月29日、「一般職業紹介状況」(2016年6月分)(p1~p11参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況を取りまとめ、求人倍率などの指標を作成し、毎月公表... ・・・もっと見る
[経営] 6月の失業率3.1%、医療・福祉の就業者数は前年比43万人増 総務省
労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)6月分、4~6月期平均(速報)(7/29)《総務省》
総務省は7月29日、「労働力調査(基本集計)」の2016年6月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,497万人、前年同月比72万人増で、19カ... ・・・もっと見る
[人口] 人口移動、地域活性化に向けて地方都市の役割が重要 総務省
地域活性化に関する行政評価・監視<結果に基づく勧告>(7/29)《総務省》
総務省は7月29日、「地域活性化に関する行政評価・監視」の結果を取りまとめた。地域活性化関係施策の効果的な実施に資する観点から、「人口移動の状況」などを調査し、必要な改善措置について、内閣府、厚生労働省... ・・・もっと見る
[家計調査] 6月の「保健医療」支出は2カ月ぶり増加の1万2,852円 総務省
家計調査報告[二人以上の世帯]―平成28年(2016年)6月分速報―(7/29)《総務省》
総務省は7月29日、2016年6月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」(速報)を公表した。1世帯あたりの消費支出は、前2015年同月比で名目2.7%減・実質2.2%減にあたる26万1,452円(p1参照)(p2参照)と、4カ月連続の実... ・・・もっと見る
[経営] ドラッグストアの6月販売総額は前年同月比4.7%増 経産省
商業動態統計速報 平成28年6月分(7/29)《経済産業省》
経済産業省は7月29日、2016年6月分の「商業動態統計速報」を発表した。2015年7月から、ドラッグストアや家電大型専門店などの販売動向に関する「専門量販店販売統計調査」が商業動態統計調査に組み込まれている。ド... ・・・もっと見る
[健診] 妊婦健診、国の推奨検査項目「全て実施」は64.8% 厚労省
妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(7/29)《厚生労働省》
厚生労働省は7月29日に、2015年の「妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果」を公表した。2015年4月現在の状況をまとめたもの。 健診に関する公費負担回数は、すべての市区町村で国の定める望ましい受診... ・・・もっと見る
[病院] 2016年5月の病院全体の病床数は前月比626床増 厚労省
医療施設動態調査(平成28年5月末概数)(7/27)《厚生労働省》
厚生労働省は7月27日、医療施設動態調査(2016年5月末概数)(p1~p2参照)を公表した。病院全体の施設数は、4月末比2施設減の8,452施設(前年同月比32施設減)、病院全体の病床数は、同626床増の156万2,610床(同5,02... ・・・もっと見る
[社会保障] 2015年平均寿命、男性80.79歳、女性87.05歳で過去最高 厚労省
平成27年簡易生命表の概況(7/27)《厚生労働省》
厚生労働省は7月27日、2015年の「簡易生命表の概況」を公表した。2015年の死亡状況が今後変化しないと仮定した場合に、年齢別に1年以内の死亡率や平均余命などの指標で表したもの。 平均寿命は男性80.79歳、女... ・・・もっと見る
[救急医療] 7月18日~7月24日の熱中症による救急搬送者数3,798人 消防庁
都道府県別熱中症による救急搬送人員数(2016年7月18日~7月24日、速報値)(7/26)《総務省消防庁》
総務省消防庁は7月26日、2016年7月18日(月)から7月24日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)を発表した。全国の搬送者数は3,798人(p1参照)で、前週(7月11日~7月17日)の3,099人から6... ・・・もっと見る
[審査支払] 5月審査分コンピュータチェック効果は56.7% 支払基金
平成28年5月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について(7/26)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は7月26日、2016年5月分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について発表した。「請求1万点あたりの原審査査定点数」は26.6点(前年同月比0.1点減)。このうちコンピュータチェック... ・・・もっと見る
