気になるタグ #調査・統計
[病院経営] 医療法人の収支状況、前年度比増減なし 福祉医療機構
平成27年度決算分 社会福祉法人および医療法人の経営分析参考指標(10/28)《福祉医療機構》
福祉医療機構は10月28日、2015年度の「社会福祉法人および医療法人の経営状況」に関するリサーチレポート(p1参照)(p2~p7参照)を公表した。融資先の決算書による経営分析で、毎年度実施されている。今回の調査対象は... ・・・もっと見る
[家計調査] 9月の「保健医療」支出は4カ月ぶり減少の1万1,769円 総務省
家計調査報告[二人以上の世帯]―平成28年(2016年)9月分速報―(10/28)《総務省》
総務省は10月28日、2016年9月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」(速報)を公表した。1世帯あたりの消費支出は、前2015年同月比で名目2.6%減・実質2.1%減にあたる26万7,119円(p1参照)(p2参照)と、7カ月連続の... ・・・もっと見る
[経営] 2016年9月の医療・福祉新規求人総数は約20.1万人 厚労省
一般職業紹介状況(平成28年9月分)(10/28)《厚生労働省》
厚生労働省は10月28日、「一般職業紹介状況」(2016年9月分)(p1~p10参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況を取りまとめ、求人倍率などの指標を作成し、毎月公表... ・・・もっと見る
[経営] 9月の失業率3.0%、医療・福祉の就業者数は前年比26万人増 総務省
労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)9月分(速報)(10/28)《総務省》
総務省は10月28日、「労働力調査(基本集計)」の2016年9月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,497万人、前年同月比58万人増で、22カ... ・・・もっと見る
[経営] 機能別病院の経営状況、利益・経費率ともほぼ横ばい 福祉医療機構
平成27年度決算分 病院の経営分析参考指標(10/28)《福祉医療機構》
福祉医療機構は10月28日、2015年度決算分「病院の経営分析参考指標」を公表した。機構融資先の債権管理の一環として、毎年1度、病院(機構の融資先1,579施設)の決算データ等について分析したもの。機構は、「一般病... ・・・もっと見る
[人口動態] 65歳以上の総人口割合26.6%、調査開始以来最高 国勢調査
平成27年国勢調査 人口等基本集計結果(10/26)《総務省》
総務省は10月26日に、2015年国勢調査の「人口等基本集計結果」(p1~p79参照)を公表した。国勢調査は人口、世帯などの実態を明らかにし、情勢施策の基礎資料を得るため、5年ごとに行われている。今回の結果は、2016年... ・・・もっと見る
[人口動態] 2016年8月の出生数は前年比0.4%減の8万8,453人 厚労省
人口動態統計速報(平成28年8月分)(10/25)《厚生労働省》
厚生労働省は10月25日、2016年8月分の「人口動態統計速報」(p1~p5参照)を公表した。出生数は8万8,453人(前年同月比0.4%減)、死亡数は10万4,264人(同2.1%増)で、人口の自然増減数は1万5,811人減少だった。婚姻... ・・・もっと見る
[介護保険] 2016年8月の介護サービス受給者数は410万3,300人 厚労省
介護給付費等実態調査月報(平成28年8月審査分)(10/25)《厚生労働省》
厚生労働省は10月25日に、2016年8月審査分の介護給付費実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス110万600人、介護サービス410万3,300人。受給者1人あたり費用額は、介護予防サービス3万6,000円、介護サー... ・・・もっと見る
[病院] 2016年8月の病院全体の病床数は前月比30床減 厚労省
医療施設動態調査(平成28年8月末概数)(10/24)《厚生労働省》
厚生労働省は10月24日、医療施設動態調査(2016年8月末概数)(p1~p2参照)を公表した。病院全体の施設数は、前月比4施設増の8,449施設(前年同月比30施設減)、病院全体の病床数は、同30床減の156万1,510床(同4,347... ・・・もっと見る
[介護] ケアハウスの経営状況、収益面はほぼ横ばい 福祉医療機構
平成27年度決算分 軽費老人ホーム(ケアハウス)の経営分析参考指標(10/21)《福祉医療機構》
福祉医療機構は10月21日、2015年度決算分「軽費老人ホーム(ケアハウス)の経営分析参考指標」を公表した。機構融資先の債権管理の一環として、毎年1度、軽費老人ホーム(ケアハウス)(機構の融資先912施設)の決算... ・・・もっと見る
