気になるタグ #医療制度改革

全 4,596 件
2011-06-16

[社会保障] 医療費の消費税非課税問題指摘されるも、要点に入らず  税調

医療制度改革

社会保障改革案に対する意見(6/16)《内閣府》

政府税制調査会は6月16日に、社会保障改革案に対する意見のとりまとめを行った。  改革にあたっての主な意見は、(1)地方自治体の理解を得て進めるべきであり、「国と地方の協議の場」等で地方と真摯に協議や意見...  ・・・もっと見る


2011-06-16

[規制改革] 震災復興も盛り込んだ、医療イノベーション推進の基本方針示す

医療制度改革

医療イノベーション会議(第2回 6/16)《内閣官房》

内閣官房が6月16日に開催した、医療イノベーション会議で配付された資料。この日は、医療イノベーションの目指す方向性について議論した。  事務当局の示した医療イノベーション推進の基本的方針(案)(p24参照)で...  ・・・もっと見る


2011-06-15

[社会保障] 高齢者医療・介護の税投入割合を高めよ  経団連

医療制度改革

社会保障と税の一体改革に対する意見(6/15)《日本経済団体連合会》

日本経済団体連合会はこのほど、社会保障と税の一体改革に対する意見を発表した。  経団連は、消費税を社会保障の安定財源に充てていくとの改革の基本的枠組みは、積年の問題解決に向け一歩進んだと受け止めている...  ・・・もっと見る


2011-06-15

[社会保障] 受診時定額負担は受診抑制招くため反対  日医

医療制度改革

「社会保障改革案」に対する日本医師会の見解(6/15)《日本医師会》

日本医師会は6月15日の定例記者会見で、政府の社会保障改革案に対する見解を公表した。日医は改革案について、「医療・介護に相当の資源を投入する方向性を打ち出していることは評価する」としながら、財源確保のた...  ・・・もっと見る


2011-06-15

[社会保障] 消費税率を引上げても、経済成長への影響は限定的  内閣府

医療制度改革

政府・与党社会保障改革検討本部 成案決定会合(第3回 6/15)《首相官邸》

政府・与党の幹部は6月15日に、社会保障と税の一体改革の成案を作成するため、3回目の成案決定会合を開催した。この日は、内閣府から、増税・国債発行が経済に及ぼす影響に関する資料が示されている。  資料では、...  ・・・もっと見る


2011-06-14

[社会保障] 番号大綱決定に向け、WGの座長・座長代理が意見交換

医療制度改革

個人情報保護・情報連携基盤技術WG合同座長・座長代理会合(6/14)《内閣官房》

内閣官房が6月14日に開催した、個人情報保護と情報連携基盤技術の、各ワーキンググループの座長・座長代理会合で配付された資料。両WGは「社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会」および「IT戦略本部」の...  ・・・もっと見る


2011-06-13

[社会保障] 地方単独事業を含めた社会保障全体の議論を  地方6団体

医療制度改革

国と地方の協議の場(第1回 6/13)《首相官邸》

政府が6月13日に開催した、国と地方の協議の場の初会合で配付された資料。この日は、国側からは、枝野内閣官房長官や片山総務大臣、与謝野社会保障・税一体改革担当大臣ら9名、地方側からは地方6団体の代表者が出席...  ・・・もっと見る


2011-06-13

[医事紛争] ADR経験のある病院、紛争の早期解決に役立つとの高評価も

医療制度改革

医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議(第4回 6/13)《厚労省》

厚生労働省が6月13日に開催した、医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議で配付された資料。この日も前回に続き、ADR機関からの事例紹介と、それに基づく意見交換が行われた。  紹介されたのは、『愛媛弁護士会...  ・・・もっと見る


2011-06-13

[社会保障] 6月末までに改革の全体像と消費税を含む税制抜本改革示す

医療制度改革

消費税増税に対する菅直人内閣総理大臣の見解に関する質問に対する答弁書(6/9)《内閣》

政府は6月9日に、消費税増税に対する菅直人内閣総理大臣の見解に関する質問に対する答弁書を公表した。衆議院議員は、菅直人内閣総理大臣が本年6月下旬に「社会保障と税の一体改革」の成案を目指し、消費税の引上げ...  ・・・もっと見る


2011-06-10

[社会保障] 高齢者給付抑制と自助努力への政府支援策を  みずほ総研

医療制度改革

社会保障と税の一体改革案の評価と課題~高齢者給付の効率化と現役世代への支援拡充を~(6/10)《みずほ総合研究所》

みずほ総合研究所はこのほど、「社会保障と税の一体改革案の評価と課題~高齢者給付の効率化と現役世代への支援拡充を~」と題するレポートを公表した。これは、6月2日に、政府の集中検討会議が「社会保障改革案」を...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る