気になるタグ #医療保険
[改定速報] 後発医薬品、変更不可品目9割超の薬局一部に 中医協・総会3
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
11月6日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、「2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2015年度調査)の速報案」を議題とし、「後発医薬品の使用促進策の影響および実施状況調査」結果を公... ・・・もっと見る
[診療報酬] 改定率、安心できる医療確保と財政の持続可能な形に 厚労相
塩崎大臣閣議後記者会見概要(11/6)《厚生労働省》
塩崎恭久厚生労働大臣は11月6日、閣議後の記者会見で、診療報酬の改定率などについてコメントした。記者から医療経済実態調査で薬局・診療所等の利益率が高いと指摘された、塩崎大臣は「一般病院は民間、国公立共に... ・・・もっと見る
[医療改革] 「データヘルス・予防サービス見本市2015」来場者受付 厚労省
「データヘルス・予防サービス見本市2015」来場者受付開始のご案内(11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日より、「データヘルス・予防サービス見本市2015」の来場者受付を開始した。同見本市は、社会全体における個人の健康づくりを促す仕組みづくりを目的として、経済産業省等の協力のもと、医療保険... ・・・もっと見る
[社会保険] 社会保険労務士試験の合格者1,051人、合格率2.6% 厚労省
第47回 社会保険労務士試験の合格者発表 ~40,712人が受験、合格率は2.6%~(11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日、第47回社会保険労務士試験(全国21都道府県にて8月23日実施)の合格者を公表した。社会保険労務士試験は、1969年から毎年1回実施している(2015年9月30日現在、社会保険労務士登録者数は3万9,8... ・・・もっと見る
[改定速報] 機能強化型在支病の不届出理由は看取り実績最多 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
11月6日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、「2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2015年度調査)の速報案」を議題とし、「在宅療養後方支援病院の新設や機能強化型在宅療養支援診療所... ・・・もっと見る
[改定速報] 地域包括診療料、苦労した施設基準は研修修了 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。「2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2015年度調査)の速報案」を議題とし、「主治医機能の評価の新設や紹介率・逆紹介率の低い大病院... ・・・もっと見る
[改定速報] 処方せんに残薬調整の可否に関する医師の指示欄 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、(1)長期処方、(2)高齢者への多剤処方―のほか、(3)残薬、... ・・・もっと見る
[改定速報] 高齢者の多剤処方減少への評価に意見割れる 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
11月6日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、長期処方のほか、「高齢者への多剤処方」も議論した。 厚労省は、高齢者が... ・・・もっと見る
[改定速報] 新医薬品の処方日数制限の緩和に異論相次ぐ 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第311回 11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、次期2016年度診療報酬改定に向けて、「個別事項・薬剤使用の適正化等」をテーマに、(1)長期処方、(2)高齢者への多剤処方、(3)残薬、(4)分... ・・・もっと見る
[医療費] 5月実績の医療費、前年同期比1.5%増 厚労省
最近の医療費の動向[概算医療費] 平成27年4~5月号(11/4)《厚生労働省》
厚生労働省は11月4日、2015年度の5月までの「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表し、医療費総額の伸び率は前年同期比で1.5%増だった。年齢別では、75歳未満は同0.5%増、75歳以上は同3.0%増(p1参照)(p4参照... ・・・もっと見る