気になるタグ #医療保険
[通知] 健保組合予算、保険料率引き上げ踏まえ適正な設定を 厚労省
健康保険組合の平成28年度予算の編成について(12/25付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日付で、「健康保険組合の平成28年度予算の編成」に関する通知を発出した。通知では、保険料率について、(1)一般保険料率の上限が、1000分の120から1000分の130に引き上げとなる(2016年4月施行... ・・・もっと見る
[医療改革] 検査結果、手術成績、母子手帳までデジタル化 ICT基盤協議会
次世代医療ICT基盤協議会(第2回 12/25)《内閣官房》
政府は12月25日、健康・医療戦略推進本部の「次世代医療ICT基盤協議会」を開催し、(1)医療ICT基盤構築に向けた取り組みの現状と方向性、(2)政府直轄データ利活用事業の推進・連携―などを議論した。 (1)に... ・・・もっと見る
[医療改革] かかりつけ医以外受診定額負担等2016年に結論 経済財政推進委
経済・財政一体改革推進委員会(第6回 12/25)《内閣府》
政府は12月25日、経済財政諮問会議の専門調査会「経済・財政一体改革推進委員会」を開催し、「経済・財政再生アクション・プログラム」などを議題とした。プログラムは12月24日に経済財政諮問会議で決定されたもので... ・・・もっと見る
[医療改革] 医療機関が既存類型や対応案の中から自ら選択 療養病床検討会2
療養病床の在り方等に関する検討会(第6回 12/25)《厚生労働省》
12月25日の「療養病床の在り方等に関する検討会」では、療養病床の新たな選択肢に、(1)医療を内包した施設の「医療内包型」、(2)医療を外から提供する「住まい」と医療機関を併設する「医療外付型」―の2類型が提... ・・・もっと見る
[医療改革] 新たな施設「医療内包型」「医療外付型」提案 療養病床検討会1
療養病床の在り方等に関する検討会(第6回 12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催し、報告書案である「サービスを提供する施設の新たな選択肢のたたき台案」について議論した。 現在、地域医療構想の策定や地域支援事業の実... ・・・もっと見る
[改定速報] 改定率、市場拡大再算定分は額が大きいため別枠 中医協・総会3
中央社会保険医療協議会 総会(第321回 12/25)《厚生労働省》
12月25日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、(1)診療報酬改定率、(2)2016年度保険医療材料制度改革の骨子案(p30~p36参照)―なども議題とした。 (1)では、12月21日に公表された診療報酬改... ・・・もっと見る
[改定速報] 区分C1・C2、9製品の4月からの保険適用を了承 中医協・総会4
中央社会保険医療協議会 総会(第321回 12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、2016年4月に収載される予定の医療機器9製品(p3~p4参照)の保険適用を了承した。 新たに保険適用される医療機器9製品(区分C1:4区分5製品、... ・・・もっと見る
[改定速報] 2016年度薬価制度改革の骨子案を了承 薬価専門部会
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第115回 12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日、中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」を開催し、「2016年度薬価制度改革の骨子案」(p3~p6参照)を議論し、了承した。骨子案は12月16日の部会で提案されたものについて(12月16日にお伝え... ・・・もっと見る
[改定速報] 診療側、健全経営へ初・再診料の引き上げを主張 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第321回 12/25)《厚生労働省》
12月25日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、「2016年度診療報酬改定への意見(各号意見)」を議題とし、2号側(診療側)も意見を示した。 2号側(診療側)を代表して松本純一委員(日本医師会常任理事)... ・・・もっと見る
[改定速報] 支払側、7対1入院基本料は3要件すべて見直しを 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第321回 12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は12月25日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。「2016年度診療報酬改定への意見(各号意見)」を議題とし、各号側が個別項目を議論するにあたり、まとめた資料を提出して意見を述べた。 1号... ・・・もっと見る