医療ニュース

全 4,540 件
2023-10-17

【NEWS】 23年6月の1日平均外来患者数は129万7,231人

前月比11万438人の増加 病院報告

 厚生労働省はこのほど、2023年6月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り。●平均在院日数▽全病床平均/25.2日(前月比1.5日減)▽一般病床/15.0日(0.8日減)▽療養病床/120.7日(3....  ・・・もっと見る


2023-10-16

【24年度介護報酬改定】改定施行時期の6月への後ろ倒しを検討 介護給付費分科会

委員からは賛否両論が示される

 厚生労働省は10月11日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護報酬改定の施行時期を2024年度改定から診療報酬改定に合わせて6月1日に後ろ倒しすることの是非について議論を求めた。委員からは賛否両論が示され...  ・・・もっと見る


2023-10-16

【24年度診療報酬改定】22年度改定影響調査結果の速報を報告 入院・外来分科会

高次救急からの下り搬送、受け入れ施設の医師・看護体制が課題

 厚生労働省は10月5日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査評価分科会に、2022年度診療報酬改定の影響検証調査(23年度調査)の結果の速報を示した。救急医療提供体制では、高度急性期病院からの下り搬...  ・・・もっと見る


2023-10-13

【24年度診療報酬改定】一般病棟用・看護必要度のB項目について議論 入院等分科会

「急性期一般入院料1」に限り廃止すべきとの意見も

 診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は10月5日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の評価項目のうち、ADLなどを評価するB項目の取り扱いを議論した。委員からは...  ・・・もっと見る


2023-10-13

【24年度診療報酬改定】DPC/PDPS作業グループが最終報告 入院・外来分科会

DPC対象病院の要件、データ数を基準に設定する提案も

 診療報酬調査専門組織の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は10月5日、DPC/PDPS等作業グループ(G)から検討結果の最終報告について説明を受けた。 DPC対象病院の要件に関する検討では、9月の中間報告の段...  ・・・もっと見る


2023-10-12

【24年度診療報酬改定】在宅医療から二巡目の議論を開始 中医協・総会

高齢者施設への訪問診療が多い施設などへの対応が課題に

 中央社会保険医療協議会・総会は10月4日、2024年度診療報酬改定に関する二巡目の議論に入った。初回のテーマは、在宅医療。この中で厚生労働省は、訪問診療の頻度が特に高い医療機関の一部に「施設入居時等医学総...  ・・・もっと見る


2023-10-11

【NEWS】22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円 

厚労省が介護給付費等実態統計の年報を公表

 2022年度(22年5月-23年4月審査分)の介護サービス費と介護予防サービスの費用は11兆1,912億円で過去最高となり、2年連続で11兆円を上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。 厚労省の「介護給付費等実態統計...  ・・・もっと見る


2023-10-11

【NEWS】23年8月末時点の医療事故報告は31件

医療事故調査制度の現況報告 日本医療安全調査機構

 日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(8月末時点)によると、医療事故報告は31件、病院からの報告が29件、診療所からの報告が2件だった。診療科別の報告件数は、循環器内科・そ...  ・・・もっと見る


2023-10-10

【24年度診療報酬改定】消費税負担の補てん状況調査の実施を決定 消費税負担分科会

実調対象医療機関等が対象、12月中に結果報告

 診療報酬調査専門組織の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」は10月4日、医療機関等(薬局含む)の消費税負担の診療報酬による補てん状況を把握するための調査の実施を決めた。調査結果の報告は12月中...  ・・・もっと見る


2023-10-06

【24年度診療報酬改定】改定の基本方針で議論のたたき台を提示

医療保険部会、医療部会で厚労省

 厚生労働省は9月29日の社会保障審議会・医療保険部会及び医療部会に、2024年度診療報酬改定の基本方針について、議論のたたき台となる案を提示した。 厚労省の案は従来の基本方針と同様に、「改定に当たっての基...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る