医療ニュース

全 4,451 件
2009-11-02

11/2 NEWS 中医協、日医推薦委員は実質ゼロに

長妻昭厚労相

 長妻昭厚労相は10月26日、記者会見を開き、10月1日で任期が切れた中央社会保険医療協議会(中医協)の委員9人の後任人事を発表した。これまで3人いた日本医師会(日医)の推薦委員はゼロとし、代わりに地方医師...  ・・・もっと見る


2009-11-02

11/2 NEWS 新係数の項目絞り込みが難航

中医協・DPC評価分科会

 中医協のDPC評価分科会(分科会長・西岡清横浜市立みなと赤十字病院院長)は10月26日、DPC対象病院に適用する新機能評価係数について、次期改定で評価・導入する項目を絞り込むための議論を行った。事務局が提示し...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS 来年度保険料アップの可能性

全国健康保険協会

 全国健康保険協会(協会けんぽ)は19日、運営委員会を開き、来年度の保険料率を現在の全国平均8.2%から引き上げる必要があるとの試算を報告した。不況に伴い一層の財政収支悪化が予想され、景気悪化で加入者の平...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS 南東北がん陽子線治療センターが1年で328人の治療実績を

治療成績もよく早くも採算ベースに乗る

 福島県郡山市の財団法人脳神経疾患研究所(渡邉一夫理事長)は、昨年10月に南東北病院に隣接してわが国民間病院では初めての「南東北がん陽子線治療センター」を開設したが、1年を経過して陽子線照射人数は328人...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS 在宅療養支援のモデル事業を4病院で実施

東京都

 「10年後の東京」計画で安心して在宅療養を続けられる仕組み作りを目指している東京都は16日、在宅療養生活を支える地域医療基盤の整備を図るためのモデル事業を都内4地域で実施すると発表した。在宅療養中には症...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS ドラッグラグ解消へ承認審査期間の短縮などを表明

近藤医薬品医療機器総合機構理事長

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の近藤達也理事長は15日、日本脳神経外科学会第68回総会で講演し、ドラッグラグの現状について「医薬品が世界で初めて上市された時点と、それぞれの国で上市された時点の...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS 特定の親族に対する提供意思の扱いについて議論

厚労省 「臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班」

 厚労省の「臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班」(班長:新美育文明治大学法学部教授)は16日会合を開き、改正臓器移植法により来年1月から施行される「親族への優先提供」を話し合った...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 NEWS 日医会長選で、 日医連の西島氏推薦が争点に

原中茨城県医師会長

茨城県医師会の臨時代議員会で19日、原中勝征会長の日本医師会会長選立候補を全会一致で要請、原中会長は会終了後の記者会見で立候補を表明した。「日医執行部には民主党とのパイプがないが、私にはある。医師の立場...  ・・・もっと見る


2009-10-26

10/26 西東

奈良県が国の再生基金活用の「地域医療再生計画」を公表 奈良県は、国の「地域医療再生基金」(3100億円)の交付金を活用して、奈良市の県立奈良病院(430床)と橿原市の県立医大附属病院(930床)を「高度医療拠点...  ・・・もっと見る


2009-10-19

10/19 NEWS 介護サービス費用は1人18万3400円

厚生労働省「介護給付費実態調査月報」

厚生労働省は8日、今年7月審査分の介護給付費実態調査月報を公表した。同調査は、介護サービスにかかわる給付費の状況を把握し、介護報酬の改定など、介護保険制度の円滑な運営及び政策の立案に必要な基礎資料を得...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る