厚生政策情報

全 26,446 件
2004-08-06

診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(第2回 8/4)《厚労省》

厚生労働省が8月4日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は、特別調査の作業班の構成及び進め方が提示された。資料では、診断群分類の妥当性、診療内容の変化等、医療機...  ・・・もっと見る


2004-08-04

規制改革・民間開放推進会議(第4回 8/3)《内閣府》

8月3日に開催された政府の規制改革・民間開放推進会議で配布された資料。この日は、「官製市場の民間開放による民主導の経済社会の実現」と題された中間とりまとめが提示された。中間とりまとめでは、いわゆる「混合...  ・・・もっと見る


2004-08-04

平成14年度 国民医療費の概況《厚労省》

厚生労働省が8月3日に公表した統計で、「平成14年度国民医療費の概況」。国民医療費は、医療機関等における傷病治療に要する費用を年度単位で推計したもの。平成14年度の国民医療費は31兆1240億円で前年度に比べ0.6...  ・・・もっと見る


2004-08-04

医師・歯科医師に対する行政処分一覧表(7/30)《厚労省》

厚生労働省が7月30日に公表した「医師・歯科医師に対する行政処分一覧表」。7月29日の医道審議会医道分科会で今年度の医師・歯科医師に対する行政処分が決定されたのを受けて公表された資料。今回、一般の刑事罪や診...  ・・・もっと見る


2004-08-02

社会保障審議会 介護保険部会(第16回 7/30)《厚労省》

7月30日に開催した厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会で配布された資料。この日は、「介護保険制度の見直しに関する意見」と題する同部会の報告書の修正案が示された。同報告書では、介護予防の推進や痴呆ケア...  ・・・もっと見る


2004-08-02

医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会(第3回 7/30)《厚労省》

7月30日に開催された厚生労働省の「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、ガイドラインに係る主な論点をまとめた資料が提示された。主な論点では、(1)個人情報の利用...  ・・・もっと見る


2004-08-02

診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第2回 7/30)《厚労省》

7月30日に開催された中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、平成16年度に実施する「慢性期入院医療の包括評価調査」について、論点ごとにこれまで出された...  ・・・もっと見る


2004-08-02

「医療法の一部を改正する法律の施行について」等の一部の改正について(7/22付 通知)《厚労省》

厚生労働省が7月22日付けで各都道府県に出した「地域医療支援病院の承認要件の緩和」に関する通知。この通知は、地域医療支援病院の承認要件を緩和するもので、従来の紹介率80%以上から、(1)紹介率が60%以上を上回...  ・・・もっと見る


2004-08-02

平成15年度決算見込額調査の結果について(7/30)《全国自治体病院協議会》

全国自治体病院協議会が7月30日に公表した「平成15年度決算見込額調査の結果について」。この調査は、全国の1030の自治体病院を対象に行われ、そのうち回答があった536病院の結果をまとめたもの。調査結果によると、...  ・・・もっと見る


2004-07-30

第六次看護職員需給見通しに関する検討会(第3回 7/29)《厚労省》

厚生労働省が7月29日に開催した「第六次看護職員需給見通しに関する検討会」で配布された資料。この日は、需給見通し策定にあたっての基本的考え方(たたき台)が示された。需要数の推計では、精神病床のあり方の検...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る