厚生政策情報

全 26,449 件
2004-09-24

平成15年 社会医療診療行為別調査結果の概況《厚労省》

9月22日に厚生労働省が公表した平成15年の「社会医療診療行為別調査」結果の概況版。同調査は、政管健保、組合健保、国保における医療給付の受給者にかかる診療行為の内容、傷病の状況、調剤行為の内容等を明らかに...  ・・・もっと見る


2004-09-24

医療法施行規則の一部を改正する省令の一部の施行について(9/21付 通知)《厚労省》

厚生労働省が9月21日付けで都道府県知事宛てに出した医療法施行規則の一部を改正する省令の一部の施行についての通知。この通知は、医療安全対策検討会議の下部組織である「医療に係る事故事例情報の取扱いに関する...  ・・・もっと見る


2004-09-22

平成16年度介護予防市町村モデル事業実施市町村担当者研修会(9/21~22)②《厚労省》

厚生労働省が9月21日、22日に全国の介護予防市町村モデル事業の担当者を集めて開催した研修会で配布された資料の後半部分。介護予防の基本的な考え方をまとめた資料や、各モデル事業(筋力向上、栄養改善、閉じこも...  ・・・もっと見る


2004-09-22

平成16年度介護予防市町村モデル事業実施市町村担当者研修会(9/21~22)①《厚労省》

厚生労働省が9月21日、22日に全国の介護予防市町村モデル事業の担当者を集めて開催した研修会で配布された資料。介護予防市町村モデル事業は、介護保険制度改正後に実施される総合的な介護予防システムのあり方を検...  ・・・もっと見る


2004-09-22

医療安全対策検討会議 ヒューマンエラー部会(第10回 9/17)《厚労省》

9月17日に開催された厚生労働省の医療安全対策検討会議ヒューマンエラー部会で配布された資料。この日は、日本看護協会教員の瀬戸氏よりインスリン注射に係る医療安全の取組について報告が行なわれた。インシデント...  ・・・もっと見る


2004-09-22

平成16年度介護予防市町村モデル事業実施市町村担当者研修会(9/21~22)②《厚労省》

厚生労働省が9月21日、22日に全国の介護予防市町村モデル事業の担当者を集めて開催した研修会で配布された資料の後半部分。介護予防の基本的な考え方をまとめた資料や、各モデル事業(筋力向上、栄養改善、閉じこも...  ・・・もっと見る


2004-09-17

医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会(第5回 9/16)《厚労省》

9月16日に開催された厚生労働省の「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、前回検討会における指摘事項をまとめた資料や、更に検討すべき論点などが示された。個人情...  ・・・もっと見る


2004-09-17

社会保険事業運営評議会(第1回 9/15)《社会保険庁》

9月15日に社会保険庁が開催した「社会保険事業運営評議会」の初会合で配布された資料。この日は、社会保険事業の現状をまとめた資料が提示された。社会保険庁の年間スケジュールや社会保険庁が管轄する「政府管掌健...  ・・・もっと見る


2004-09-17

病院会計準則適用ガイドラインについて(9/10付 通知)《厚労省》

9月10日に厚生労働省が各都道府県知事宛に出した「病院会計準則適用ガイドライン」についての通知。このガイドラインは、病院を開設する開設主体が病院会計準則を適用して病院の財務諸表を作成する指針として策定さ...  ・・・もっと見る


2004-09-15

全国介護保険担当課長会議(9/14)(2)《厚労省》

9月14日に厚生労働省が都道府県の介護保険担当者を集めて開催した全国会議の資料の後半部分。資料では、平成17年度の老人保健福祉関係の予算要求に関する資料や、指定事業所・施設等に対する指導監督についての資料...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る