厚生政策情報
平成17年度 厚生労働省予算当初内示の概要《厚労省》
厚生労働省が12月20日に公表した「平成17年度厚生労働省予算当初内示の概要」。平成17年度予算案は20兆8153億円となり、前年度に比べ3.1%の増加となった。そのうち社会保障関係費が20兆2218億円(前年比3.0%増)... ・・・もっと見る
中医協の在り方の見直しに係る基本的合意《厚労省》
厚生労働省が12月20日に公表した「中医協の在り方の見直しに係る基本的合意」。この基本的合意は、政府と厚生労働省の間で取り交わされたもので、中医協の見直しに関して大枠が示されている。それによると、第三者に... ・・・もっと見る
平成15年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について(概況)(12/17)《厚労省》
厚生労働省が12月17日に公表した「平成15年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況について」。平成15年度に架空請求などにより、保険医療機関から診療報酬の返還を求めた額は、約63億円で昨年より21億円... ・・・もっと見る
保健師・助産師及び看護師行政処分者一覧(12/17)《厚労省》
厚生労働省が12月17日に公表した「保健師、助産師及び看護師行政処分者一覧」。道路交通法違反や窃盗、殺人などにより、業務停止、免許取消となった13名の看護師の氏名、事件の概要、司法処分などが一覧にまとめられ... ・・・もっと見る
介護給付費実態調査結果の概要(12/17)《厚労省》
厚生労働省が12月17日に公表した「介護給付費実態調査結果の概要」。平成15年5月から平成16年4月までの介護サービスの年間受給者の年間累計数は、3596万人となっている。また、サービス受給者の要介護度を見てみると... ・・・もっと見る
社会保障審議会 医療部会(第4回 12/16)《厚労省》
12月16日に開催された厚生労働省の「社会保障審議会医療部会」で配布された資料。この日は、医業経営の近代化・効率化や、医療を担う人材の確保と資質の向上などについて議論された。医業経営の近代化・効率化につい... ・・・もっと見る
いわゆる「混合診療」問題に係る基本的合意(12/15)《厚労省》
厚生労働省医療課が12月15日に公表した「いわゆる混合診療問題に係る基本的合意」。合意書の内容は、(1)国内未承認薬(2)先進技術(3)制限回数を超える医療行為等(4)保険診療と保険外診療との併用(5)改革の手順─の5項... ・・・もっと見る
経済財政諮問会議(第33回 12/14)《内閣府》
12月14日に開催された政府の経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、社会保険庁改革や中医協の今後のあり方などについて議論が行われた。牛尾氏をはじめとする有識者議員らは、中医協の根本的な改革が急務であ... ・・・もっと見る
政府管掌健康保険事業運営懇談会(第18回 12/13)《社会保険庁》
12月13日に開催された社会保険庁の「政府管掌健康保険事業運営懇談会」で配布された資料。この日は、政管健保(医療分)の平成17年度?平成21年度までの収支見通し及び、平成7年度?平成16年度の政管健保の単年度収支... ・・・もっと見る
社会保障審議会 障害者部会(第22回 12/14)《厚労省》
12月14日に開催された厚生労働省の社会保障審議会障害者部会で配布された資料。この日は、障害保健福祉施策の改革のポイントをまとめた資料が示された。改革のポイントとして、(1)障害者福祉サービスの一元化(2)... ・・・もっと見る