厚生政策情報

全 26,485 件
2005-06-24

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第23回 6/22)《厚労省》

6月22日に厚生労働省が開催した中医協薬価専門部会で配布された資料。この日は薬価算定組織と日本医薬品卸業連合会からの意見聴取が行われた。薬価算定組織の業務は現在、薬価算定の基準に従って限られた事項につい...  ・・・もっと見る


2005-06-22

医療計画の見直し等に関する検討会(第10回 6/20)《厚労省》

6月20日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、「平成18年の医療制度改革を念頭においた医療計画の見直しの方向性」と題する議論のたたき台案が提示された。た...  ・・・もっと見る


2005-06-22

医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会(第5回 6/20)《厚労省》

6月20日に開催された厚生労働省の「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は前回の会合で議論された内容をまとめた資料と、中間まとめ案の骨子が提示され...  ・・・もっと見る


2005-06-22

社会保障審議会 介護給付費分科会(第23回 6/20)(2)《厚労省》

6月20日に開催された社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料のうち参考資料。資料では、現行の介護療養型医療施設の療養環境減算に関する資料や、介護療養型医療施設における室料差額の徴収の状況などが示...  ・・・もっと見る


2005-06-22

社会保障審議会 介護給付費分科会(第23回 6/20)(1)《厚労省》

6月20日に開催された社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料のうち、介護報酬の見直しに関する資料。この日は、介護保険制度改革に伴う介護報酬の見直しについて議論が行われた。資料では、介護報酬の改定...  ・・・もっと見る


2005-06-22

医療計画の見直し等に関する検討会(第10回 6/20)《厚労省》

6月20日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、「平成18年の医療制度改革を念頭においた医療計画の見直しの方向性」と題する議論のたたき台案が提示された。た...  ・・・もっと見る


2005-06-22

医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会(第5回 6/20)《厚労省》

6月20日に開催された厚生労働省の「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は前回の会合で議論された内容をまとめた資料と、中間まとめ案の骨子が提示され...  ・・・もっと見る


2005-06-20

老人医療診療報酬明細書点検調査等の実施状況報告書(平成15年度)《厚労省》

厚生労働省が平成15年度の老人医療に関するレセプト点検調査等の実施状況についてまとめた資料。それによると、平成15年度中に市町村へ送付された老人医療のレセプト枚数は、3億9403万枚で、前年度に比べて25万枚増...  ・・・もっと見る


2005-06-20

平成16年保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)結果(就業医療関係者)の概況(6/17)《厚労省》

6月17日に厚生労働省が発表した平成16年度の「保健・衛生行政業務報告結果の概況」。同報告は、保健師、助産師、看護師などの就業医療関係者について、就業地の都道府県知事に届出があった数値をまとめたもの。結果...  ・・・もっと見る


2005-06-20

救命救急入院料に係る減算の施設基準について(6/15付 事務連絡)《厚労省》

厚生労働省保険局医療課が6月15日付で地方社会保険事務局等宛てに出した救命救急入院料の減算の施設基準に関する事務連絡。この事務連絡は、平成17年度の救命救急センターの評価結果が発表されたことを受けて出され...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る