厚生政策情報

全 26,485 件
2005-07-11

社会保険新組織の実現に向けた有識者会議(第1回 7/8)(2)《厚労省》

7月8日に開催された厚生労働省の「社会保険新組織の実現に向けた有識者会議」の初会合で配布された資料のうち後半部分。資料には、実現可能なものから早急に具体化を図るという「緊急対応プログラム」や、社会保険庁...  ・・・もっと見る


2005-07-11

社会保険新組織の実現に向けた有識者会議(第1回 7/8)(1)《厚労省》

7月8日に開催された「社会保険新組織の実現に向けた有識者会議」の初会合で配布された資料のうち前半部分。同会議は、社会保険庁改革のより具体的な内容や進め方等について、有識者の参加を得て幅広い観点から検討を...  ・・・もっと見る


2005-07-11

平成16年度決算見込額調査報告書(7/8)《全国自治体病院協議会》

全国自治体病院協議会が行った平成16年度決算見込額調査の結果報告書。この調査は、全国の993の自治体病院を対象に行われ、そのうち回答があった534病院(回答率53.8%)の結果をまとめたもの。報告書によると、平...  ・・・もっと見る


2005-07-11

「介護保険法等の一部を改正する法律」の一部の施行に伴う通知等の取扱いについて(6/29付 通知)《厚労省》

厚生労働省が6月29日付けで地方社会保険事務局長宛てに出した「介護保険法等の一部を改正する法律」の一部の施行に伴う通知等の取扱いに関する通知。この通知は、これまで使われていた「痴呆」という言葉が「認知症...  ・・・もっと見る


2005-07-08

社会保障審議会 統計分科会 疾病、傷害及び死因分類部会(第2回 7/7)《厚労省》

厚生労働省が7月7日に開催した社会保障審議会統計分科会の「疾病、傷害及び死因分類部会」で配布された資料。同部会では、ICD?10(2003年版)の日本への適用について議論されている。この日は、WHOからの勧告や委員...  ・・・もっと見る


2005-07-08

社会保障審議会 医療保険部会(第16回 7/7)(2)《厚労省》

7月7日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料のうち後半部分。この日は市町村国保の再編・統合についても議論が行われた。再編・統合については、現状では市町村間の医療費の格差の状...  ・・・もっと見る


2005-07-08

社会保障審議会 医療保険部会(第16回 7/7)(1)《厚労省》

7月7日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料のうち前半部分。この日は、医療保険制度改革の重要議題である高齢者医療制度について議論が行われた。基本方針として、前期高齢者につい...  ・・・もっと見る


2005-07-08

平成16年 国民生活基礎調査の概況(7/6)《厚労省》

厚生労働省が7月6日に公表した「平成16年国民生活基礎調査の概況」。同調査は、保健、医療、福祉、年金、所得等、国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働行政の企画及び運営に必要な基礎資料を得ることを目的に実施...  ・・・もっと見る


2005-07-08

社会保障制度調査会 介護委員会(7/7)《厚労省》

7月7日に開催された社会保障制度調査会介護委員会で配布された資料。この日は、10月に改正される施設給付(居住費、食費)の見直しについての概要と論点をまとめた資料が提示された。また、今回の施設給付等の見直し...  ・・・もっと見る


2005-07-06

中医協の在り方に関する有識者会議(第6回 7/5)《厚労省》

厚生労働省が7月5日に開催した「中医協の在り方に関する有識者会議」で配布された資料。この日は、前回に引き続き、(1)診療報酬改定に関する企画・立案の在り方との関係を含めた中医協の機能・役割の在り方(2)公...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る