厚生政策情報

全 26,485 件
2005-10-19

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第69回 10/19)《厚労省》

厚生労働省が10月19日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、後発医薬品の使用促進のための環境整備について議論された。資料では後発医薬品の使用の現状を示し、その市場シェアが...  ・・・もっと見る


2005-10-19

中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第21回 10/19)《厚労省》

厚生労働省が10月19日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、特定保険医療材料の保険償還価格算定の基準について議論された。同専門組織の小柳委員長が提出した意見書では、内外価格差...  ・・・もっと見る


2005-10-19

医療制度構造改革試案(10/19)《厚労省》

厚生労働省が10月19日に公表した「医療制度構造改革試案」の本編。同試案は、(1)予防重視と医療の質の向上・効率化のための新たな取組(2)医療費適正化に向けた総合的な対策の推進(3)都道府県単位を軸とする医...  ・・・もっと見る


2005-10-19

医療制度構造改革試案の概要(10/19)《厚労省》

厚生労働省が10月19日に公表した「医療制度構造改革試案の概要」。医療費の伸びの抑制については、(1)生活習慣病の予防を徹底し、生活習慣病患者・予備群を25%減少(2)在院日数を全国平均(36日)と最短の長野県...  ・・・もっと見る


2005-10-18

社会保障審議会 介護給付費分科会 介護予防ワーキングチーム(第7回 10/18)《厚労省》

厚生労働省が10月18日に開催した「社会保障審議会介護給付費分科会」の介護予防ワーキングチームで配布された資料。この日は「目標の達成度に応じた評価の仕組み」に関する議論の整理案が提示された。同案では、事業...  ・・・もっと見る


2005-10-18

厚生科学審議会 感染症分科会(第24回 10/18)《厚労省》

厚生労働省が10月18日に開催した厚生科学審議会の感染症分科会で配布された資料。同分科会では感染症法の一部改正について議論しているが、その一環として結核予防法の廃止(感染症法への統合)を検討している。この...  ・・・もっと見る


2005-10-17

社会保険新組織の実現に向けた有識者会議(第5回 10/17)《厚労省》

10月17日に開催された厚生労働省の「社会保険新組織の実現に向けた有識者会議」で配布された資料。この日は、組織改革についての議論が行われた。資料では、(1)組織改革の全体像(2)組織改革の検討の方向性(3)...  ・・・もっと見る


2005-10-17

医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会(第11回 10/17)《厚労省》

厚生労働省が10月17日に開催した「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、看護職員の専門性の向上について議論された。資料では、(1)医療提供体制の...  ・・・もっと見る


2005-10-14

医師等の行政処分のあり方等に関する検討会(第3回 10/14)《厚労省》

10月14日に厚生労働省が開催した「医師等の行政処分のあり方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会で出た議論の論点を整理した資料が提示された。資料では、(1)処分類型の見直し(2)長期間の医...  ・・・もっと見る


2005-10-13

「マンモグラフィ緊急整備事業」の内示状況(第1次・第2次分 10/13)《厚労省》

厚生労働省が10月13日に公表した「マンモグラフィ緊急整備事業」の内示状況(第1次・第2次分)。第1次分が232台、第2次分が11台の合計243台の機器整備申請が全国から行われ、それに対する補助を内示した。最も申請が...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る