厚生政策情報
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第3回 12/21)《厚労省》
厚生労働省が12月21日に開催した中医協の診療報酬改定結果検証部会で配布された資料。この日は、これまでの会合の議論を中間的にとりまとめた「平成16年度診療報酬改定の結果検証について(案)」と題する資料が提出... ・・・もっと見る
平成18年度財政投融資計画案《財務省》
財務省が12月21日に公表した平成18年度の財政投融資の計画案。概要では、政府系機関の来年度の財政投融資額と財投機関債の発行予定額が記載されている<page.1>。平成18年度の財投計画に関しては、民間準拠の財... ・・・もっと見る
平成18年度 厚生労働省予算当初内示の概要《厚労省》
厚生労働省が12月20日に公表した「平成18年度厚生労働省予算当初内示の概要」。厚労省の平成18年度予算内示額は20兆9417億円となり、前年度に比べ0.6%の増加となった<page.1>。そのうち社会保障関係費が20兆4... ・・・もっと見る
平成18年度予算 財務省原案(12/20)《財務省》
財務省が12月20日に公表した平成18年度予算の財務省原案。平成18年度の一般歳出は、46兆3660億円で、前年度に比べて1.9%の削減となっている。社会保障関係費については、20兆5701億円で前年度に比べて0.9%増加し... ・・・もっと見る
運動指針小委員会(第2回 12/19)《厚労省》
厚生労働省が12月19日に開催した運動指針小委員会で配布された資料。資料では、(1)運動指針に対する発言メモ(第1回小委員会より)<page.5>(2)健康づくりのための運動指針(国民向け骨子案)<page.6.8&... ・・・もっと見る
全国介護保険・老人保健事業担当課長会議(12/19)《厚労省》
12月19日に厚生労働省が都道府県の担当者を集めて開催した「全国介護保険・老人保健事業担当課長会議」で配布された資料。この日は、厚労省から来年4月の介護報酬改定の検討状況を中心に説明が行われた。資料では、... ・・・もっと見る
介護報酬改定率について《厚労省》
厚生労働省が公表した平成18年4月の次期介護報酬改定の改定率をまとめた資料。全体の改定率はマイナス0.5%で、平成17年10月に先行して改定した分も含めると、マイナス2.4%となる。内訳は、在宅分が平均マイナス1%... ・・・もっと見る
平成18年度診療報酬改定の改定率(12/18)《厚労省》
12月18日に公表された次期診療報酬改定の改定率をまとめた資料。改定率は、財務省と厚生労働省、官邸の3者で協議を行い、医療費ベースで「概ね3.2%」引下げることで、最終合意した。診療報酬本体については、マイ... ・・・もっと見る
予防接種に関する検討会(第10回 12/16)《厚労省》
厚生労働省が12月16日に開催した「予防接種に関する検討会」で配布された資料。この日は、平成17年度の政省令改正や、予防接種における横断的課題などについて議論が行われた。資料では、(1)麻しん(はしか)と風... ・・・もっと見る
平成16年版 少子化社会白書(概要)(12/16)《内閣府》
政府が12月16日に公表した平成16年版少子化社会白書の概要。内容は、少子社会の到来とその影響、少子社会対策の具体的実施状況の二部構成になっている。それによると、2006(平成18)年から死亡数が出生数を上回る「... ・・・もっと見る