全 35,968 件

糖尿病・甲状腺治療に特化しオンリーワンの地域医療を実践

クリニック ケーススタディ
2018/06/07

山岸クリニック相模大野(神奈川県相模原市)

神奈川県相模原市は、人口70万人を誇る県内第3の都市である。それに対して、開業医として地域医療の最前線に立つ糖尿病専門医はわずか10人。こうした地域特性を踏まえて、山岸貴洋院長は専門医による、糖尿病と甲状腺疾患の治療を前面に打ち出した医療を提供している。  ・・・もっと見る


急性期医療におけるタスク・シフティング

キーポイント 診療報酬 病院 要諦
2018/06/07

「医療の質」向上や収益アップに繋げる!

前回に引き続き、今改定における7段階に再編された「急性期一般入院料」について紹介する。地域中核的な高機能病院や大学病院等は別として、全国的に数多く存在する「7対1」急性期病院にとって要件の厳しい同入院料1届出に固執することが果たして得策なのかどうかを今一度、考えてみたい。  ・・・もっと見る


[医薬品] ニボルマブ製剤の最適使用推進GLを一部訂正 厚労省

医薬品・医療機器
2018/06/06

「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について」の一部訂正について(6/6付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は6月6日、先に発出した通知「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正等について」(5月25日付)の一部訂正について、都道府県などへ事務連絡した。  ・・・もっと見る


[経営] 4月の医療・福祉業の平均給与、前年比1.2%減の約25.8万円 厚労省

調査・統計
2018/06/06

毎月勤労統計調査 平成30年4月分結果速報(6/6)《厚生労働省》

厚生労働省は6月6日、2018年4月分の「毎月勤労統計調査結果速報」を公表した。  ・・・もっと見る


[社会福祉] 2018年3月の生活保護の被保護者は約211万人 厚労省

社会福祉 調査・統計
2018/06/06

生活保護の被保護者調査(平成30年3月分概数)の結果を公表します(6/6)《厚生労働省》

厚生労働省は6月6日、「生活保護の被保護者調査」(2018年3月分概数)を公表した。  ・・・もっと見る


[医療提供体制] 地域医療構想の進捗などを報告 社保審・医療部会で厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2018/06/06

社会保障審議会 医療部会(第62回 6/6)《厚生労働省》

社会保障審議会・医療部会は6月6日、「2040年を見据えた社会保障の将来見通し」や、医師需給分科会の第3次中間取りまとめ、地域医療構想の進捗状況などについて、厚生労働省から報告を受けた(p4~p35参照)(p36~p83参照)(p84~p88参照)。  ・・・もっと見る


【NEWS】[調査・統計] 職員34万人不足、25年度の介護需給推計

news 調査・統計
2018/06/06

厚労省

厚生労働省は5月21日、介護職員が2025年度時点で約33.7万人足りなくなるとの推計を発表した。  ・・・もっと見る


Q.2018年度介護報酬改定での「介護医療院」への転換支援を進める介護報酬の新設について

Q&A 介護福祉
2018/06/06

2018年度介護報酬改定での「介護医療院」への転換支援を進める介護報酬の新設について、期間限定で算定可能な報酬と聞きましたが、具体的に教えて下さい。  ・・・もっと見る


特集 オンライン診療の胎動(2)

IT 業界全体 診療報酬 特集
2018/06/06

クリニクスサミット2018から

クリニックにおける様々なオンライン診療外来の実例を報告。(前編)  ・・・もっと見る


[医薬品] アミオダロン塩酸塩などで使用上の注意の改訂を指示 厚労省

医薬品・医療機器
2018/06/05

「使用上の注意」の改訂について(6/5)《厚生労働省》

厚生労働省は6月5日、不整脈用剤のアミオダロン塩酸塩について、無顆粒球症、白血球減少があらわれる場合があるとして、添付文書の使用上の注意の改訂を求める通知を日本製薬団体連合会宛に送付した。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る