全 35,968 件

特集 オンライン診療の胎動(3)

IT 業界全体 診療報酬 特集
2018/06/08

クリニクスサミット2018から

クリニックにおける様々なオンライン診療外来の実例を報告。(後編)  ・・・もっと見る


[介護] 介護キャリア段位制度、新規認定者に145人 シルバーサービス振興会

介護保険
2018/06/07

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(平成30年度5月審査分)(6/7)《シルバーサービス振興会》

シルバーサービス振興会はこのほど、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を発表した。  ・・・もっと見る


[医療費] 75歳以上で多剤投与が増える傾向 厚労省データ

医療保険 調査・統計
2018/06/07

薬剤種類別にみた処方せん枚数(受付回数)の分布(6/7)《厚生労働省》

厚生労働省が6月7日に公表した「薬剤種類別にみた処方せん枚数(受付回数)の分布」によると、75~100歳にかけて年齢が高くなるほど、処方せんに記載される薬剤種類数が増加する傾向にあることがわかった。  ・・・もっと見る


[医療費] 2018年1月の調剤医療費は前年度比3.9%増の6,275億円 厚労省

医薬品・医療機器 調査・統計
2018/06/07

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成30年1月(6/7)《厚生労働省》

厚生労働省が6月7日に公表した2018年1月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、調剤医療費は6,275億円で、前年度同期比3.9%増だったことがわかった(p1参照)。  ・・・もっと見る


[医療機関] 病院機能評価で52病院を認定、認定総数は2,196病院 評価機構

医療提供体制
2018/06/07

認定状況のご案内(6/7)《日本医療機能評価機構》

日本医療機能評価機構は6月1日、病院機能評価の審査の結果、52病院を認定した。  ・・・もっと見る


[医療費] 2017年4月~2018年1月の医療保険医療費、75歳以上で前年比4.6%増

医療保険 調査・統計
2018/06/07

最近の医療費の動向[医療保険医療費]平成30年1月号(6/7)《厚生労働省》

厚生労働省は6月7日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2018年1月号」を公表した。  ・・・もっと見る


[医療費] 2018年1月までの医療費、前年度比2.3%増 厚労省

医療保険 調査・統計
2018/06/07

最近の医療費の動向[概算医療費]平成30年1月号(6/7)《厚生労働省》

厚生労働省が6月7日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2018年1月号」によると、2017年4月~2018年1月までの医療費は35.1兆円、前年同期比2.3%増だったことがわかった。年  ・・・もっと見る


[認知症] 認知症での免許取消し・停止は1,892人 道交法改正で警察庁

高齢者
2018/06/07

改正道路交通法の施行状況【高齢運転者対策】(6/7)《警察庁》

75歳以上の高齢運転者対策を強化した改正道路交通法の施行から約1年間で、認知機能検査をきっかけに認知症と診断され、免許取消し・停止となった人は1,892人に上ることが6月7日、警察庁のまとめで明らかになった。  ・・・もっと見る


[特集] 2018年度診療報酬改定を振り返って(3) 日本病院会・相澤会長

30年度同時改定 診療報酬 特集
2018/06/07

日本病院会 相澤孝夫会長インタビュー(6/7)《厚生政策情報センター》

日本病院会の相澤孝夫会長はこのほど、MC plus編集部の取材に応じ、2018年度の診療報酬改定について、「将来に向かっての方向性がかなり打ち出されたのではないかと感じている。(  ・・・もっと見る


【NEWS】[介護保険] 介護保険料は月5869円、全国平均6.4%増

news 介護保険
2018/06/07

厚労省

厚生労働省は5月21日、65歳以上の高齢者が支払う2018~20年度の介護保険料が、全国平均で月額5869円になるとの集計結果を発表した。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る