セミナーレポート・インタビュー

全 214 件
2014/12/19

メディプラザ大西の医療IT最前線 第17回

診療予約システムの選定で重要な5つのポイント

今回は、診療所が診療予約システムを選定する際のポイントを考えてみましょう。診療予約システムの選定では「操作性」「機能」「サポート」「価格」「実績」の5つの観点で判断することをお勧めしています。  ・・・もっと見る


2014/11/20

メディプラザ大西の医療IT最前線 第16回

診療所のIT化を取り巻く4つの変化

医療費の抑制政策や診療報酬の改定、医療の高度化、患者意識の高まりなど、診療所を取り巻く環境は絶えず変化しています。今回は、そうした変化に対応する診療所のIT化を4つの側面から考えてみます。  ・・・もっと見る


2014/10/14

メディプラザ大西の医療IT最前線 第15回

失敗しない「電子カルテ導入」のための注意点

診療所が電子カルテを導入する際には、製品の検討から本稼働までに約6ヵ月の期間が必要だといわれます。診療所の電子カルテの普及率が20%を超え、新規開業だけでなく既存の診療所でも電子カルテを導入するケースが増えています。  ・・・もっと見る


2014/09/17

メディプラザ大西の医療IT最前線 第14回

「3時間待ちの3分診療」 待合室の混雑をIT化で緩和する方法

冬になるとインフルエンザなど季節性の流行病が増加する。そんなときは必ず多くの患者で待合室が混雑することになり、それに伴うトラブルも増加する。IT化で緩和する方法を考えてみよう。  ・・・もっと見る


2014/08/28

メディプラザ大西の医療IT最前線 第13回

電子カルテ普及の鍵は「スマートデバイス」と「医療クラークの活用」にあり

「電子カルテは医師が操作するツールである」という前提で、その導入をためらう医師は多い。しかし、その発想自体を変えてみると意外とスムーズに電子カルテの運用が可能になる。  ・・・もっと見る


2014/07/29

メディプラザ大西の医療IT最前線 第12回

なぜ電子カルテは急速に普及しないのか

電子カルテの普及は着実に進んでいる。しかし、今でも電子カルテの使用をためらう医師が多数存在する。なぜ、電子カルテの普及率はそれほど伸びていないのだろうか?  ・・・もっと見る


2014/06/04

メディプラザ大西の医療IT最前線 第11回

電子カルテと医療機器の連携がもたらすメリット

診療所に存在するさまざまな医療機器。電子カルテを導入すると、従来とは異なる医療機器の情報の管理方法を検討する必要がある。効果的な管理方法のヒントを紹介する。  ・・・もっと見る


2014/05/29

メディプラザ大西の医療IT最前線 第10回

電子カルテにまつわる幾つかの誤解

「電子カルテを導入すると、診察時間が長引いて患者の不満が高まる」という声がある。一方で「診察時間が短くなった」という声もある。両者の違いはどこにあるのだろうか?  ・・・もっと見る


2014/04/22

メディプラザ大西の医療IT最前線 第9回

患者満足度の向上につながる地域医療連携ネットワークへの参加

地域医療連携ネットワークは、病院や診療所などの参加メリットのバランスが取れている必要がある。また、最近では地域住民(患者)の地域医療連携への関心も高まっている。  ・・・もっと見る


2014/03/13

メディプラザ大西の医療IT最前線 第8回

クラウド解禁は地域連携ネットワークを加速させるか

最近、地域連携ネットワークへの参加を目的として電子カルテの導入を検討する診療所が増えてきた。しかし、実際には参加メリットを把握できないまま検討する医師が少なくないようだ。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る